こんにちは。まなWEB鎌倉の山崎です。
まなWEB鎌倉では、学びを積み重ね、繋ぎ結ぶものをお届けするオンラインストア「まなびのどうぐ」をスタートしました。
まずは日本が誇る雛人形の技術をもって作られる「coccala」の商品を取り扱います。
なぜ、この商品なのか。
まなWEB鎌倉は、サービスひとつ、商品ひとつに「なぜ、それを〇〇のか?」と問いかけながら前進することを意識しています。
ひとつひとつに意味のあるものを、たいせつな方々に届けるためです。
coccalaというブランドは、こういうものです。
「“未来へ。”がキーワード。未来に一歩踏み出す人を応援するブランドです。
雛人形が人生を通してのお守り・贈り物であるのに対して、coccalaは人生における未来への一場面、一場面を彩る存在でありたいと願っています。」(メーカーより)
「これ良い!」と感じた商品をみなさんにご紹介することによって、大切にしていきたい文化や技術とお客様をつなげる。
それが「なぜ、この商品を取り扱うのか?」の答えです。
小さな力ではありますが、それを積み重ねていきたいと思います。
今後は、講座をより楽しく充実した内容にするための道具も紹介して参ります。お楽しみに。
