【小学校1年生~4年生】たのしいから、国語を学ぶのだ。〔1回〕
【小学校1年生~4年生】たのしいから、国語を学ぶのだ。〔1回〕
【海外在住者対応】※こちらの講座はアメリカにお住いの日本人の方も受講いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。
「恐竜がすき!」
「科学がすき!」
「新しいことを たくさん教えてくれる本がすき!」
「ソーダの泡って、どこからくるの・・・?」
「犬は、どうして鼻がいいの・・・?」
「涙は、どうして出るんだろう・・・?」
そんなキミ、国語の世界へようこそ。大歓迎です。
キミの好奇心をいっぱいに満たしながら、国語力を身につけよう!
「たのしいから、おもしろいから学ぶのだ。」
あたらしい学びの世界へ、ようこそ!
先生は、現役の「小学校の先生」。
たのしく学ぶ方法を知っているよ。
わからないところは何でも聞いて。
さあ、あたらしいドアを開こう。
【講座内容】
●最初の数分は、緊張をほぐすコミュニケーションから。
お申込み後にご案内するテキストを使って講師と共に学びます。
※テキストをご購入いただく場合があります。(1冊数百円~千円程度)
※PDFをプリントできる環境が必要な場合があります。予めご了承ください。
●この講座は「国語」のくくりに捉われることなく、お子さんの興味のある分野から、読解力を育むことを目指しています。それと同時に、興味のある分野(科学・生物・伝記・道徳など)の興味、関心を深めることもできます。
●マンツーマン×リアルタイムである強みを生かし、お子さまの力に合わせて、テキストや難易度を設定し、ひとりひとりの個性に寄り添って講座を進めることができます。
保護者の方とのコミュニケーションを大事にしながら、お子さまに最適な学習環境を整えませんか。
●講座時間は1回50分です。
【先生はこんなひと】
奈良 珠季(なら たまき)
「学び舎 Cotobaco」代表。現役小学校講師。神奈川県茅ケ崎市出身、鎌倉市育ち。
中学高校は私立の女子校に通う。鎌倉女子大学児童学部卒業。空手黒帯3段。
大学卒業後は、ブライダル業界で、おもてなしを学ぶ。その後、小学校教諭に転身。
「小学校で学力の基礎を身につけることが、夢を叶えることにつながる」と思い、小学校教諭を選ぶ。公立小学校で低学年の担任を2年間務める。現在は、私立小学校で国語科の講師として活躍中。
教育を通して、学びの基礎の重要性、子どもたちの可能性を実感する。良いところを見つけ、褒めて伸ばす教育を心がける。モットーは「子どもの心に寄り添い、幸せを生み出す」
【受講予約申し込みについてのご注意】
このページからの予約は仮予約となり、お支払い手続き完了の時点で、予約確定となります。
スケジュールに関しましては、メールにてご案内します。
【グループ開催について】
グループ開催も承っております。
「お問合せ」よりご相談ください。(最大6名可)
【お問合せ】